こんにちは。名古屋市港区に車庫を持つ運送会社、豊運輸株式会社です。
トラックチャーター輸送に特化して、スポット便や定期便に対応をしております。
弊社では2t車、4t車、大型車とそれぞれの車種でテールゲートリフター(パワーゲート)車を取り揃えています。
どのような場合、テールゲートリフター(パワーゲート)車を利用いただくかまとめました。

🎉パワーゲート車が支える「やさしい運送」
──現場とお客様にうれしい5つの理由
物流の現場では、日々多種多様な荷物が運ばれています。その中で、重量物や大型荷物の積み降ろしを効率化し、安全性を高めるために活躍しているのが「テールゲートリフター(パワーゲート)車」です。
テールゲートリフター(パワーゲート)車とは、荷台の後部に電動の昇降装置(パワーゲート)を備えたトラックのことを指します。荷台と地面の間をリフトのように昇降することができるため、フォークリフトが入れない現場や人力での積み降ろしが困難な状況でも、スムーズな作業が可能になります。
🔷1. 作業がグッと楽に。積み降ろしの効率化
パワーゲートがあれば、重い荷物もリフト操作ひとつで積み降ろし可能。
特に重量物や量の多い荷物を扱う場面では、作業時間の短縮だけでなく、スタッフの疲労軽減にもつながります。
🔷2. 少人数でも安心。人手不足の味方に
近年の人材不足問題にも対応。
力仕事が苦手な方や新人スタッフでも扱いやすく、現場を少人数で回すことができます。サポート力の高さが際立ちます。
🔷3. 現場の安心感アップ。安全第一の運送を
持ち上げる・かがむといった動作を減らせるため、ケガや腰痛のリスクも低減。
作業する人の健康を守るのはもちろん、企業としての安全意識の高さも印象づけられます。
🔷4. 幅広い荷物に対応。多様なニーズに応える
パレット積みの飲料ケース、精密機器、家具など、
サイズや重さの異なるさまざまな荷物に柔軟に対応。業種を問わずお客様からの信頼につながります。
🔷5. お客様にもやさしい。丁寧な納品を実現
スムーズな納品は、お客様にとっても大きな安心材料です。
納品時間を守れる、丁寧に荷物を扱える――その積み重ねが信頼関係の構築へとつながります。
当社では、お客様のニーズに合わせてテールゲートリフター(パワーゲート)車による運送もご提供しております。
重量物の輸送や、迅速かつ安全な納品をご希望の際は、ぜひご相談ください。